犬猫保護部 shelper

キーワード:保護犬、保護猫、譲渡会、ボランティア、保護活動、譲渡活動、TNR活動、一時預かり

 新入生の皆さんご入学おめでとうございます!
 私たち犬猫保護部「Shelper」(シェルパー)は、主に犬猫をメインとした保護・譲渡活動を行っています。
 今年度は活動を盛り上げるため、部員のみなさんから活動のアイデア、やってみたいことを募って活動の幅を広げたいと考えています。
 保護活動をしてみたいけど一歩踏み出せない…、活動する仲間がほしい…、そんなあなた!
一緒により良い人と動物の社会を目指しませんか?

活動内容
これまでの活動
○犬猫を保護をしている方の自宅での散歩等のお手伝い
○譲渡会のお手伝い
○TNR活動
○多頭飼育崩壊のボランティア
○犬・猫の一時預かり、預かり

2024年度の活動
○上野原どうぶつの会さんが開催している譲渡会のお手伝い

今度の活動予定
○上野原どうぶつの会さんの譲渡会等のお手伝い
○その他部員のやりたいこと(一時預かり、勉強会、etc…)
→新入生のみなさんからも意見を募集します!

犬猫の保護活動に関心のある新入生、在学生の方々の入部をお待ちしています!

質問や入部希望などの連絡先

興味がある方、質問がある方等々は下記のURLか、QRコードからオープンチャットへのご参加をお願いします!
https://line.me/ti/g2/hukML1obYuur28jbwriQtj1cFX8Z9g_iuystJg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

※連絡したら即入部という訳ではありません。活動の体験もできますので、まずはお気軽にご連絡ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました